新世界訳
エホバの証人の聖書

ホーム >> WORD >> 聖書のらい病表記についての提言



発案者 : 宮原 崇
2014-07-24 作成

◆ 提言にあたって

 ここのところ、邦訳聖書の世界においては実質上の三大勢力である、新共同訳聖書新改訳聖書新世界訳聖書において、一斉に改訳の機運が高まっています。
 ところが、避けては通れない“らい病”表記に関する議論が堂々巡りに陥り、行き詰まっていますので、私からひとつ、個人的見解を示しておくこととしました。
 聖書の翻訳にかかわる多くの方に検討いただきたいということで、これを「提言」とします。

 なお、この文書は議論の現状について紹介しませんので、必要な方はあらかじめ諸資料を参照ください。

◆ 提言

 以下の通り提案します。



○ 聖書のらい病表記についての提案

これを『(身体などの)深刻な腐食』と訳出する。



○ 提案の基本的な考え方

1. その正体をあえて特定せず、
2. 現象として扱う。



◆ 「らい病」また「ハンセン病」

 “らい病”もしくは“ハンセン病”の表記はすでに使えないものと私は考えます。ただし、繰り返し議論されているような、「それは差別語である」、「学術的に正確でない」、というような理由に私は頓着しません。
 「“らい病”という語は新しい世代には理解できない」、というのがその表記を退ける理由です。

 “らい病”という語はすでに用いられなくなっています。代わって“ハンセン病”という語が用いられていますが、よく知られるには至っていません。その結果、これらの語を理解できない層が拡大しつつあります。「“らい病”という表記でなければその深刻さが伝わってこない」というような主張が聞かれますが、このような主張も急速に意義を失いつつあります。

◆ 「重い皮膚病」

 新共同訳聖書における“重い皮膚病”の採用は終わりなき議論を生じさせる結果となりました。さらに、身体以外の“らい病”については別の表記である“かび”を用いることとなり、原典との対応が破たんするという問題も生じさせました。

 提案は、原典との対応を守りつつ、これらの議論の大半を回避します。

◆ 「身体の」

 そもそもの話として、「聖書の“らい病”は皮膚病なのか」という疑問がありますが、提案はこれを単に無視します。
 必要に応じて訳文に加える語は“身体の”とし、“肉の”、“皮膚の”の表記は避けます。

◆ 「深刻な」

 新共同訳聖書が“重い皮膚病”表記を採用したことで、「“重い”ではその深刻さが伝わらない」という反論が生じました。そこで、聖書の“らい病”に特有の深刻さを伝える語として順当な“深刻な”という形容を用いることにしました。

◆ 試訳

 以下に、提案に基づく試訳を掲載します。



出エジプト 4:6

それからエホバはもう一度彼に言われた,「さあ,あなたの手を衣の裾に差し入れなさい」。それで彼は手を衣の裾に差し入れた。そしてそれを引き抜いてみると,その手は深刻な腐食に侵されて雪のように白くただれているのであった。



レビ 13:2

「人の肉の皮膚に発疹,かさぶた,あるいは斑紋が生じ,それがその肉の皮膚においてまさに深刻な腐食の災厄となった場合,その者は祭司アロンまたは祭司であるその子らの一人のところへ連れて来られなければならない。



レビ 13:43-44

そして祭司はその者をよく見るように。もしその頭の頂または額のはげに赤みがかった白色の災厄による発疹があって,肉の皮膚における深刻な腐食の外見に似ていれば,その者は頭部の深刻な腐食に侵される者である。それは汚れた者である。その者は汚れている,と祭司は宣告すべきである。彼の災厄はその頭にある。



レビ 13:47-49

「衣類に深刻な腐食の災厄が生じる場合,それが羊毛の衣でも亜麻の衣でも,亜麻や羊毛の縦糸でも横糸でも,また皮でも皮でこしらえたどんな物であっても,そして黄緑のまたは赤みがかった災厄がその衣,皮,縦糸,横糸,また何であれ皮の品に生じた場合,それは布もしくは皮の深刻な腐食の災厄であり,祭司に見せなければならない。



レビ 14:34-35

「あなた方がカナンの地に,すなわち所有地としてわたしが与える所に入り,あなた方の所有するその地の家にわたしが深刻な腐食の災厄を臨ませた場合,その家の持ち主は来て祭司に告げ,『災厄のようなものがわたしの家の中に現われました』と言わねばならない。



民数記 12:10

そして,雲は天幕の上から離れた。すると,見よ,ミリアムは身体の深刻な腐食に侵されて雪のように白くただれていた。それで,アロンがミリアムのほうを振り向くと,見よ,彼女は深刻な腐食に侵されていた。



列王第二 5:1

さて,シリアの王の軍の長である,ナアマンという人は,その主の前で大いなる人となり,尊ばれていた。エホバは,彼によってシリアに救いを施されたからである。この人は,勇敢で,力のある人ではあったが,身体の深刻な腐食に侵されていた。



列王第二 5:27

それゆえ,ナアマンが侵された深刻な腐食はいつまでも,あなたとあなたの子孫にまとい付くであろう」。直ちに彼は,深刻な腐食に侵されて雪のように白くなり,エリシャの前から出て行った。



マタイ 8:2-3

すると,見よ,身体の深刻な腐食に侵された人が寄って来て,彼に敬意をささげながらこう言った。「主よ,あなたは,ただそうお望みになるだけで,私を清くすることがおできになります」。そこでイエスは手を伸ばして彼に触り,こう言われた。「わたしはそう望みます。清くなりなさい」。すると,彼の深刻な腐食はすぐに清められたのである。



ルカ 5:12-13

イエスがある都市にいた別の時のことであったが,見よ,全身が深刻な腐食に侵された人がいた。イエスを見かけると,彼はうつ伏して願いをし,「主よ,あなたは,ただそうお望みになるだけで,私を清くすることがおできになります」と言った。そこでイエスは手を伸ばして彼に触り,「わたしはそう望みます。清くなりなさい」と言われた。すると,深刻な腐食はすぐに消えたのである。



ルカ 17:12

そして,ある村に入って行かれる際に,身体の深刻な腐食に侵された十人の者が彼に出会ったが,彼らは遠く離れたところに立ち,



◆ 採用にあたって

 提案された表記を用いるにあたっていかなる許可も必要ありませんが、提言には多少ながら主張が伴っていますので、必要に応じて考え方の説明も行っていただけますと幸いです。